競合となるサービスのホームページの
被リンクをチェックしてみると
質の悪いリンクばかりでした。
要は、無料ブログを開設して
空虚な記事を書いて、文中からリンクを
飛ばしているんだけど、まぁ質が低い。
そーいうブログを30サイト程
見つけました。
「こりゃヒドイ。」
ってなことで、
ブログ運営者に通報してみました。
すると翌日には半数が削除されている。
そりゃそうです。
あんな質の悪いブログ、
害悪以外何者でもありませんから。
僕もね、
被リンク目的のブログは
無数に管理しているんです。
でも、全部中身がありますよ。
中身があるというのも抽象的ですね。
一般ブロガーさんからコメントが入る
内容の記事です。
記事内容がまともなので、
仮に通報されたとしても
削除されるはずがないのです。